将棋の局面を貼り付けてみる実験。
将棋の局面を貼り付けてみる実験。
(1) @shibacho2 さんの「クラウド将棋局面図ジェネレーター」の局面図をWebで作成」を使って盤面を作る。
(2) すると、例えば、下のようなリンクが得られる。
<img src="http://sfenreader.appspot.com/sfen?sfen=ln6l%2F1r1%2BR5%2Fkpppp1b1p%2Fp3%2Bb4%2F2S3p2%2FP1n6%2F1PNPP%2Bp2P%2F2KG2G2%2FL1S1G3L%20b%20SNPgs4p%201&lm=82&sname=%E8%97%A4%E4%BA%95%E8%81%A1%E5%A4%AA%E5%85%AD%E6%AE%B5&gname=%E7%B3%B8%E8%B0%B7%E5%93%B2%E9%83%8E%E5%85%AB%E6%AE%B5&title=%E5%B9%B3%E6%88%9030%E5%B9%B43%E6%9C%8822%E6%97%A5%E7%8E%8B%E5%BA%A7%E6%88%A6%E4%BA%88%E9%81%B8">
(3) これをブログに貼り付ければ、OK!なのだが、ココログのエディタでは、通常エディタで作業した方が良いようだ。さらに、width 属性も適宜指定するべし。
ちなみに、下の画像で最初のヤツがそのまま、二番目は、width=100% を指定してある。
最近のコメント