今日の道場
今日は、今年初めての千駄ヶ谷の道場。
うちの人の両親、つまり、うちの息子の祖父母が、こちらに来ていた。
特に義父は、地元の将棋の会の会長をしたことがあるような方。しかし、千駄ヶ谷は初めて。
ということで、私、息子、義父の三人で道場に出向いた。
さて、三人の戦績は?
まず、私(現在8級)。三勝三敗。
○ 先手 相手7級
● 角落ち 相手5級
● 後手 相手9級
○ 角落ち 相手11級
○ 先手 相手7級
● 後手 相手9級
5人目の7級の方は、高校生くらいかな?私は、美濃囲いで、相手は、居飛車穴熊。相手曰く、「穴熊に組むことが出来た将棋で、初めて負けた」とのこと。今回は、馬や龍を遠くに置いておき、小駒を使って、相手の金銀を剥がしていくことでなんとか勝てた、
息子(6級)は、六勝四敗。内容は省略。
義父は、四連勝の後、一敗。ただし、千駄ヶ谷の道場では、初めての場合、15級など低い級の相手から初めて、だんだん強い相手と手合いを付けるので、今回は四人目が6級、五人目が3級だったとのこと。五人を相手にした段階では、まだ、段位が認定できないとのことで、今回は認定ならず。
以上。
| 固定リンク
「将棋」カテゴリの記事
- 将棋大会等の情報を Google Calendar に(2012.07.13)
- 合駒。合と刻印してある駒、売ってれば良いのに。(2012.03.16)
- ためし(2012.03.07)
- 今日の道場(2012.01.06)
- Lion で Kifu for Macintosh が動かない。(2011.08.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント