iPod Touch のカレンダーアプリで Google Calendar と同期する。
私の PDA 歴。US Robotics の Pilot から始まり、Palm を経て、iPod Touch まで来た。
私が PDA に求める機能のうち、重要なのは、予定管理や Todo リスト管理だ。
まずは、カレンダー。
iPod touch のカレンダーと Google Calendar とを sync させることが簡単にできるので便利。
ただ、単に「設定」の画面からメールのアカウントとして google を設定すると、カレンダーの同期ができるようにはなるのだが、メインのカレンダーしか同期できない。
複数のカレンダーを使い分けているような場合は、ここを参考にすると良いのだが、日本語の設定のままだとうまく行かない。m.google.com/sync に touch の safari でアクセスする際、google 側も iPod touch 側も言語の設定を English にする必要があるようだ。
ケーブルを繋がなくても、wifi な環境に接続していれば、自動的に同期されるのは、実に感動ものだ。
出先では、touch で予定を参照したり、入力したりする。パソコンが使える環境では、パソコンの大きな画面で参照したり、入力したり。
| 固定リンク
「iPod touch」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント