Excel on MacOSX: ブック全体を一つのPDFファイルにしたいのに...
MacOSX 上の Microsoft Excel 2004で、ブック全体をPDFとして保存しようと思ったのだが、思ったようにはできなかった。というのは、ファイルメニューから[プリント]を選んで、さらに[PDFとして保存]として、出力されるのは、ブック全体をプリントする設定にしておいても、最後のシートだけらしいのだ。私としては、すべてのシートを一つのPDFファイルに変換したかったのだ。
プリビューをすると、すべてのシートのプリビューが表示されるので、どうやら、[PDFとして保存}を行うと、それぞれのシートを次々と同じファイル名で上書き保存しているような感じ。これは、仕様なんだろうか?それとも、なにか他のやり方があるのだろうか?
OpenOffice.org の Calc では、ちゃんとブック全体を一つのPDFファイルに書き出してくれる。こちらがあるべき「仕様」だと思うけど、どうだろうか?
最近は、Kindle に入れておけば問題ないような書類は、できるだけ、紙に印刷しないで、PDFやらなにやら、とにかく、Kindle で読めるファイルにして、Kindleに転送することにしているのだが、Excel 2004は、ちょっと困った仕様ということになるのかも?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント