« Kindle for PC on MacOSX (Leopard) with MikuInstaller | トップページ | SoftFrog from Frogpad »

Parallels Desktop 5 for Mac の Parallels Tools のインストールでトラブル?

Parallels Desktop 5 for Mac でちょっとハマった。


バーチャルマシンに ubuntu 9.10 をインストールしたところまでは、良かったのだが、「Parallels Tools をアップデートしろ」という感じのメッセージが気になったので、Parallels Desktop のメニューの「仮想マシン」から「Parallels Tools の再インストール」を選んでみた。で、特に注意を払わずに、「続行」というボタンを押してしまった。何もおこらないので、仮想マシンを再起動してみた。すると、マウスのカーソルが見えなくなってしまった。どうやら、Parallels Tools が半端にインストールされたらしい。

で、まず、手探りで、ubuntu のシステムメニューをクリック。(カーソルが見えてないから、大変。)そして、「設定」を選び(これはカーソルキーだから、マウスのカーソルが見えなくても大丈夫)、さらに、「マウス」を選んで、「一般」タブの「[control]キーを押下したらポインタの位置を通知する」をチェックした。こうしておけば、なんとかマウスのカーソル位置が把握できる。

その上で、「端末」を起動して、下のようにコマンドを打って、Parallels Tools のインストーラを起動。タブキーやカーソルキーやらでなんとかインストールを完了。

$cd /media/cdrom1
$sudo sh install

で、仮想マシンを再起動すると、Parallels Tools もインストールされ、マウスのカーソルもちゃんと表示されるようになった。

Parallels Tools は、仮想マシン毎にインストールする必要がある。この点も、私は勘違いしていた。Windows用に用意したバーチャルマシンで Parallels Tools をインストールしてあったので、これで十分なはずと思っていたのだ。

とにかく、なんとかなって、めでたし、めでたし。

|

« Kindle for PC on MacOSX (Leopard) with MikuInstaller | トップページ | SoftFrog from Frogpad »

linux」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Parallels Desktop 5 for Mac の Parallels Tools のインストールでトラブル?:

« Kindle for PC on MacOSX (Leopard) with MikuInstaller | トップページ | SoftFrog from Frogpad »