« iDeneb on eeepc701sd-x: 狭い画面をどうするか? | トップページ | eeeboot という解決法。 »

iDeneb: 環境も整ってきたので、バックアップを考えてみる。

eee pc 701sd-x にインストールした iDeneb、だいぶ環境が整ってきたので、この環境を丸ごとバックアップする方法について考えてみた。

二つほど試してみた。MacOSX 標準の ディスクユーティリティーを使う方法と Carbon Copy Cloner (CCC) を使う方法。

一つ目のディスクユーティリティーを使う方法。こちらは、ディスク全体をコピーするので、毎回時間がかかる。

二つ目の CCC を使う方法は、最初はそれなりに時間がかかるが、二回目からは差分をバックアップするので時間が節約される。というか、母艦の PC で iDeneb をインストールしておいた USB メモリーをバックアップ先に指定してバックアップを作れば、この USB メモリーから起動することも可能なので、この USB メモリーを持ち歩けば、出先でトラブルがあっても、修復することが可能かも。

|

« iDeneb on eeepc701sd-x: 狭い画面をどうするか? | トップページ | eeeboot という解決法。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

iDeneb」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iDeneb: 環境も整ってきたので、バックアップを考えてみる。:

« iDeneb on eeepc701sd-x: 狭い画面をどうするか? | トップページ | eeeboot という解決法。 »