« Wifi on eee PC 701SD-X with iDeneb 1.4 | トップページ | iDeneb と Windows XP を eee pc 701sd-x の内蔵SSD でデュアルブート。 »

iDeneb を eee pc 701sd-x の内蔵SSDにインストール

eee pc 901-16G 専用 SSD & USB2.0外付けケース(SHD-ES9M32G-UC)を入手。これ、901専用とあるけど、701でも使えるようだ。

これのケースに32GBのSSDを入れ、母艦(別のPC)で iDeneb 1.4 をインストール。(インストールの手順などは、既に書いた通り。あ、ディスクユーティリティーでMBRを選ぶのを忘れずに。)

これを eee pc 701sd-x のおなかの中の SSD と置き換え、普通にブートするとちゃんとブートした。

外付けのUSB(USBって普通外付けか?)だと出っ張っちゃうし、それにやっぱり内蔵のSSDだと速いみたい。ブートもソフトの起動も。

内蔵SSDが増量したので、次の目標は、XPとのデュアルブート化(かな)。

|

« Wifi on eee PC 701SD-X with iDeneb 1.4 | トップページ | iDeneb と Windows XP を eee pc 701sd-x の内蔵SSD でデュアルブート。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

iDeneb」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iDeneb を eee pc 701sd-x の内蔵SSDにインストール:

« Wifi on eee PC 701SD-X with iDeneb 1.4 | トップページ | iDeneb と Windows XP を eee pc 701sd-x の内蔵SSD でデュアルブート。 »