« temp | トップページ | キーボード改造 »

WindowsXP SP3 を入れてみたら、WLANmon.exe と WZCSLDR2.exe が、「エントリポイントが見つかりません。」とか言い出した。

なんのこっちゃと思って、いろいろ調べてみた。

具体的には、

「WLANmon.exe - エントリ ポイントが見つかりません
プロシージャ エントリ ポイント apsSearchInterface がダイナミック リンク ライブラリ wlanapi.dll から見つかりませんでした。」

「WZCSLDR2.exe - エントリポイントが見つかりません
プロシージャ エントリ ポイント apsInitialize がダイナミック リンク ライブラリ wlanapi.dllから見つかりませんでした。」

というダイアログが出るのだ。

|

« temp | トップページ | キーボード改造 »

コメント

おそらくSP3以前のcorega製品ドライバを使っていると思われ。
coregaのサイトに最新版のドライバが乗ってると思われるのであててみるよろし。

投稿: ( ´・ω・) | 2008/08/10 20:09

( ´・ω・)様、コメントありがとうございます。

まさしくその通りです。

実は、ドライバを更新して事なきを得ていたので、続きを書くつもりでいたのですが、長い間記事を書きかけのまま放置していました。

投稿: ほんまたける | 2008/09/05 01:32

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: WindowsXP SP3 を入れてみたら、WLANmon.exe と WZCSLDR2.exe が、「エントリポイントが見つかりません。」とか言い出した。:

« temp | トップページ | キーボード改造 »