GMail - GTD Tickler を導入してみた
最近 gmail でメールを読み書きするようになった。だっていろいろ便利だから。
というか、基本的に削除しなくていいし、スパムフィルターも結構いけてるし。
で、その便利の中に Google Calendar との連携っていうのもあるのだが、
Google が用意している機能では、ショボい、ショボすぎる。
create event というアクションがあるのだが、単にカレンダーアイテム用のダイアログが
でるだけ。
で、探してみたら、GTD Tickler なるものを見つけた。これを使うには、Firefox で Greasemonkey を導入し、さらに、このスクリプトを導入する必要がある。
一応動いているようだ。なんかサイトの説明とは違うような気がするが。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Wormhole Switch JUC400(2014.07.05)
- Excel で時間や日や月の足し算や引き算をするには?(2012.01.14)
- Firefox 4.0 と楽天ツールバー(2011.04.14)
- Alex という aPad (Android 端末)(2010.08.30)
- Android な Pad を apad というらしい。(2010.08.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント