Advanced/W-ZERO3[es]用ケース
W-ZERO3 [es] には、縦型の封筒タイプとでも言うべき形のケースが製品についてきたのだが、advanced/W-ZERO3 [es] には、ない。裸で持ち歩くのもなんなので、この縦型ケースに入れて持ち運んでいたのだが、もう少しかっこいいケースはないかと思案していた。で、手持ちの大き目のメガネケース(クラムシェル型?)に入れてみたら、入ってしまった。で、ここから閃いた。眼鏡屋に行けば、適当な封筒タイプのケースがあるのではないだろうか、と。
閃いたのが夜中だったので、インターネットでいろいろ検索してみた。というか、楽天で検索してみた。で、Giorgio Fedon というブランドのメガネケースを見つけた。見るからに良さ気。で、実物を見ようといろいろ眼鏡屋に行ってみた。しかし、結局眼鏡屋にはなく、文房具屋にあった。このブランド、ペンケースとかシステム手帳のバインダーとか文房具を作っているからなの。ちなみに私は、玉川高島屋の伊東屋で見つけた。
で、改めて、今度はインターネット全体で検索してみたら、同じ結論に至った方が、いらっしゃったようだ。次のリンクを見ていただきたい。
「:: みゆう雑記帳 ::: Advanced/W-ZERO3[es]用ケースを探す旅」
本当にあつらえたように、ぴったり。ちょうどいい感じにクッションも入っていて、色もいろいろある。私は赤を選んだ。目立つ色の方がなくしにくいから。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Wormhole Switch JUC400(2014.07.05)
- Excel で時間や日や月の足し算や引き算をするには?(2012.01.14)
- Firefox 4.0 と楽天ツールバー(2011.04.14)
- Alex という aPad (Android 端末)(2010.08.30)
- Android な Pad を apad というらしい。(2010.08.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私は黒を神戸のロフトで買いました。もう少しマチが有れば最高なのですが、大満足です。
投稿: PON | 2007/11/09 12:04
PON様、コメントありがとうございます。
確かに、もう少しマチがあれば出し入れがしやすくなるように思います。
でも、少しきついってのが、それはそれで、便利な面もあるんですよ。私は、このケースに入れた状態で、首からさげているんです。キチキチだから、落ちない。もし、マチがあって、ゆるゆるだと、ケースが、するっと落ちてしまいますしね。
投稿: ほんまたける | 2007/11/11 01:05