VAIO CAMERA VJ SCREEN SAVER の件 (VAIO type U VGN-UX90)
VAIO type U (VGN-UX90PS を放っておく(リモートデスクトップでログインしたりしている)と VAIO CAMERA VJ SCREEN SAVER ってのが起動して、結構邪魔、というかうるさい。
下のサイトで紹介しているように、アンインストールしてしまうのが後腐れなくて良いようにも思う。
VAIO type U VGN-UX50/VGN-UX90 まとめ (WindowsCE FAN).
でも、まあ、友達をびっくりさせたいなどの理由でこのスクリーンセーバーをアンインストールしたくないってこともあるかも。
で、どうするか、上のサイトにも紹介されているが、下の記事を応用すればいい。
「WindowsNT/2000/XPのログオンスクリーンセーバーを変更する」
Type U の場合、ログオン時に VAIO CAMERA VJ SCREEN SAVER が起動しているわけだ。
regedit.exe を使って、いろいろに設定を変えられる。
こいつを起動しないようにする
(HKEY_USERS\.DEFAULT\Control Panel\Desktop\ScreenSaveActive の値を 0 にする。)
別のスクリーンセーバーにする
(HKEY_USERS\.DEFAULT\Control Panel\Desktop\SCRNSAVE.EXE の値を適切に別のスクリーンセーバーのものにする)
ってなことができる。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Wormhole Switch JUC400(2014.07.05)
- Excel で時間や日や月の足し算や引き算をするには?(2012.01.14)
- Firefox 4.0 と楽天ツールバー(2011.04.14)
- Alex という aPad (Android 端末)(2010.08.30)
- Android な Pad を apad というらしい。(2010.08.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント