Fossil PDA Upgrades
Fossil WristPDA の改造記事。Yahoo! Groups (http://groups.yahoo.com/group/wristpda/
)で最近話題になっている。
内蔵の電池を取っ払って、外付けのバッテリーを使うというもの。裏ブタに穴を開けて、コネクタつけたり。ものすごすぎる。
| 固定リンク
「palm 関係」カテゴリの記事
- WristPDA の改造。 iPod Shuffle のバッテリーの通販(2006.12.28)
- すごすぎる。Slide Show for album :: WristPDA battery replacement(2006.12.01)
- WristPDA Battery Replacement(2006.11.28)
- Fossil PDA Upgrades(2006.03.20)
- Fossil の WristPDA がただでもらえる?(2006.03.12)
「腕時計関係」カテゴリの記事
- WristPDA の改造。 iPod Shuffle のバッテリーの通販(2006.12.28)
- WristPDA Battery Replacement(2006.11.28)
- Fossil PDA Upgrades(2006.03.20)
- Fossil の WristPDA がただでもらえる?(2006.03.12)
- Linux で、 WristPDA with KPilot(2006.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
装着していてバッテリーが熱くなるとかってないのかなぁ。。?なんて考えてしまいます。
それにしても大雑把なアメリカンな改造ですねぇ。
どこからか代替バッテリーが出てこないかと祈るばかりです。
投稿: smallパパ | 2006/03/23 08:19
どうも、お久しぶりです。smallパパさん。
ご存知のように、WristPDA のバッテリーは、Korea Powercell http://www.powercellkorea.com/のPD3032というやつ。おなじ直径の PD3048 というのがあるようですね。PD3032 は、直径が30ミリ、厚さが3.2ミリということのようで、PD3048は、厚さが4.8ミリ。1.6ミリ厚くなるので、どうでしょうね。電極も付けなきゃいけないし。
ほんまたける
投稿: ほんまたける | 2006/03/23 15:27