健太、発熱。
水疱瘡が治ったと思ったら、今度は発熱。日曜(16日)の朝ぐらいから、38度から39度くらいの熱。今朝は、37度から38度くらいになってきたが、念のためお医者に見てもらう。インフルエンザではないようだとのこと。曰く「インフルエンザなら、もっと重症感があって、ちゃんとお座りして診察できないことが多いから」だそうだ。
健太はお医者が好きらしい。今日も、出かける際「モシモシ(聴診器を当ててもらうこと)しにいこう。」というと、「モシモシしにいく」と行く気満々。お医者に診てもらう際も、おなかと背中に聴診器をあててもらった後に、「次はアーン(口を開けて、舌を押さえて、喉を見るあれ)ですよ。」とお医者が言うと、素直にアーンとしていた。家に帰ってからも、「今日は、モシモシとアーンしたね」だそうだ。
11時過ぎに診察が終わったので、お薬をもらって、丸井のフードコートでお食事。で、帰るのだが、これが一筋縄ではいかない。歩きなのだが、途中あっち行くだこっち行くだので、大変。寒いし、眠そうだし、急いで帰って暖かくしたいのに。で、無理に抱き上げると大泣き。日中に2歳の子供を連れ歩く父親というのは珍しいのだろう、道行く人々は、大泣きする子供を抱える私を、人さらいのように見ているような気がして、トホホである。
14時すこし前にやっとの思いで帰宅。すこし遊ぶと、うとうと。寝ている間にいろいろしようと思ったのに、結局いっしょにお昼寝だ。結局、健太は、18時近くまで寝た。私は、17時ころまで。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- WAになっておどろう(2008.02.18)
- こども(幼児)向けの絵本等を紹介する Wiki(2006.05.25)
- 東急電車とバスの博物館(2006.05.07)
- 健太、新しい保育園でなんとか一ヶ月(2006.05.03)
- ウチの人と息子、交通事故にあう。たいしたことなかったが。(2006.03.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント