HandEra ネタを連発で。新しいOSだそうだ。
OS4.1 build 922, dated 20 September 2002 というものがあるらしい。っていうか、入手した。試していない。Bluetooth に対応したらしい。一応、今使ってるPHSは、Bluetooth 対応のDocomoの633Sだから、試してみたい気もするが、CFかSDなBluetoothカード買わなきゃいけないし。うーむ。投資するだけの価値ないよね。
しかし、つぶれた会社なのにOSのアップデートだけは、細々と続いているってどういうことなのか?元社員が趣味としてやっているのかね?そのうち復活するのかな?
今じゃ、ザウルス (SL-C860)一点張りだからね。emacs + howm があれば、大丈夫っていうか。
| 固定リンク
« PalmOS機 HandEra で走るハイレゾ対応の落書き帳 Vpad 1.72b | トップページ | SL-C860 Zaurus でキーボードを使う方法、もしくは、Linux Zaurus に telnet »
「emacs 関係」カテゴリの記事
- Carbon Emacs のインストールと フォントの設定と Firefox addon It's All Text!(2009.12.25)
- Mapae on Fedora10(2009.03.26)
- howm で曜日。任意の日の曜日を得る。(2009.03.26)
- W-ZERO3[es] (ws007sh) 上の emacsCE で M-x calendar(2007.03.27)
- emacs の calendar を月曜始まりにする(2007.01.05)
「palm 関係」カテゴリの記事
- WristPDA の改造。 iPod Shuffle のバッテリーの通販(2006.12.28)
- すごすぎる。Slide Show for album :: WristPDA battery replacement(2006.12.01)
- WristPDA Battery Replacement(2006.11.28)
- Fossil PDA Upgrades(2006.03.20)
- Fossil の WristPDA がただでもらえる?(2006.03.12)
「Zaurus 関係」カテゴリの記事
- PC-Z1, たぶん、これ買います。(2009.08.28)
- Honma's Computer Life Monthly Index(2006.02.16)
- Memo hotplug(2005.09.06)
- SL-C3000 で使う USB キーボードの調査(2005.06.28)
- LinuxZaurus 上の emacs 内で EPWING な辞書が引きたい。Private Packages for Zaurus SL-C series(2004.12.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント