トラックバックの実験
ちょっと実験
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
健太は、最近すべり台が怖くなくなってきたらしい。以前から、怖いながらも楽しく遊んでいたのだが、最近、一人でのぼって一人で降りられるようになってきた。すべる時も、以前は、腹ばいになったり、足の裏をすべり台のすべる面や側面に突っ張ったりして、恐る恐るというかこわごわというかそろそろすぺっていたのだが、昨日などは、すーっと滑り降りてきた。成長するもんだ。
言語も二語文が多くなってきた。「にゃんにゃん、あった。」「パーシー、ない。」「電車、バイバイ」など。
着る物や履物にも好みをいうようになり、出かける際に、ダダをこねるようになってきたし。お気に入りの靴ばかり履かせるわけにはいかない(公園など埃っぽい場所で遊ぶ時によそゆきの靴は履かせたくない)ので隠したりすると最近は、「くーつ、ない」と言う、出してある靴を履かせようとすると、「メー」「ヤーダ」と言って履こうとしない。とほほながら、自己主張が出てきたとうれしい気もする。
現在、1歳9ヶ月と半月ほど。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
下のページに tutney という言葉遊びが記述してある。
C Source for short utilities and examples
Craig Rice という人の Home Sweet Homocide で使われている King Tut English とよく似ている。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント