« 異性から見て、喫煙者は、「かっこ悪い」という調査結果。 | トップページ | 結局、見に行かなかったけど、買っておくか。 »

首都大学東京、都当局(大学管理本部)のやり方に、文部科学省も、あきれているらしい・

「<首都大学東京>設置審が審議先送り」という毎日新聞の記事。

一方では、「現在の都立の4大学は、廃止、その上で、新大学を新設。だから、22年度までしか、現在の大学のカリキュラムは保障しません」みたいなことを言っておきながら、文部科学省には、「新設ではなくて、統合なので、教員の審査は、要らないってことにしてください」みたいなことを言っていたということらしい。

ほんと、二枚舌っていうか、あきれるばかりだ。

どうせ、銀行の外形課税(だったっけ?)とかカジノの計画がつぶれたときみたいに、「頭の固い連中が、国とグルになって、都のすばらしい計画をつぶしたんだ」ってなことを、石原は言うんじゃないだろうか。

|

« 異性から見て、喫煙者は、「かっこ悪い」という調査結果。 | トップページ | 結局、見に行かなかったけど、買っておくか。 »

「首都大学東京」関係」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 首都大学東京、都当局(大学管理本部)のやり方に、文部科学省も、あきれているらしい・:

« 異性から見て、喫煙者は、「かっこ悪い」という調査結果。 | トップページ | 結局、見に行かなかったけど、買っておくか。 »