異性から見て、喫煙者は、「かっこ悪い」という調査結果。
「<喫煙者>異性の印象いまいち 「不健康」「臭い」
」という記事。
異性にどう思われているかってことだけで、人間生き方を決めるわけではないし、そもそも、タバコは、大きな害があるわけだし、やめるべきだ。
首都圏の私鉄は、終日完全禁煙だけど、どうにかしてくれよ、JR。
以前、稲田堤ののぼりホームのベンチに座っていたら、タバコを喫いはじめた男性がいたので、注意をしたら、「そこに寝かすぞ、ガキが」とか、「俺は、7回も刑務所入ってるんだ」(7回って微妙な回数言われてもね)とかすごまれた。怯まず、「あちらの喫煙所で、気持ちよくタバコを喫っていただきたいのです」とかなんとか言ってるうちに、「消しゃいいんだろ、消しゃあ」とかで、消していただいた。怪我ぐらいするかと思い、ヒヤッとしたが、世の中、非喫煙者にあわせるべきだという信念があるので、これからも、こういう場面では、タバコを喫わないようにお願いすると思う。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 素数のものさし(2013.04.08)
- 線量計の故障?(2011.03.25)
- Rolling Blackouts(2011.03.14)
- ボイジャーとあかつき(2011.01.04)
- 電車で小学生に席を譲られた。初めての体験。(2010.06.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント